SENの空間消毒装置 BIOCLEAN(バイオクリーン)とは

紫外線とオゾンで滅菌 ”バイオクリーン”
- プロ並みの本格的空間滅菌洗浄
- 日常業務で人が居ても紫外線でウイルスを滅菌
- クラスター発生時、即座にオゾン消毒
- オゾン滅菌と紫外線洗浄のハイブリット殺菌
「高濃度オゾン」を空間中に拡散させ、99.99%の滅菌室をつくりあげます。床や壁、扉の取っ手に付着しているCOVID-19ウイルスなどに対しても有効であるため、手が届かない箇所のアルコールでの拭き取り作業といった日常業務の効率化に繋がります。
バイオクリーンadvance の特徴
製品特徴
- オゾンと紫外線の切り替えで使用する場面を選びません。
- スイッチとタイマーのみのシンプルな使用で操作は簡単。
- 高出力でクオリティーの高いランプを使用。
- アルミとスチールヘアラインのデザインはどんな環境にもマッチ。
- キャスター・取っ手付きで施設内を自由に移動できます。

使用に適した施設
時間帯によって有人無人の環境が変わる施設や空間の使用者の特性上、滅菌状態が求められる場所に最適。

バイオクリーンadvanceはオゾンによる滅菌と紫外線という2つの機能を備えたハイブリッド方式です。高濃度のオゾンが使用できない場所は「紫外線」に切り替え、空間洗浄を行います。
除菌・脱臭を行う際に残存する物質は酸素のみの為、飲食物を取り扱う場所や人の健康管理をする場所、菌やウイルスや化学物質を避けたい小さな子どものいる場所などに最適といえます。たとえば病院、飲食店、介護施設、幼稚園小学校など幼児・児童のいる教育施設、その他にもホテルや食品工場、スーパーマーケットなどの生鮮食料品店などがあげられます。

オゾンの力で徹底滅菌
オゾンは非常に強力な殺菌力があり、人がいない時間帯に使用することで部屋の隅々まで徹底滅菌を行うことができます。

紫外線の力で空間洗浄
オゾンが使用できない空間でも安全に空間洗浄を行います。
人が密集する場所でも短時間で殺菌します。
無人モード(オゾン) | 有人モード(紫外線) | |
---|---|---|
病院・クリニック | 病室入れ替え時や診察時間外 | 受付や待合スペース |
居住型介護施設 | 食堂などは夜間、居室を使用していない時間 | 食堂や受付、人が交流する場 |
通所系介護施設 | 夜間など運営時間外 | 運営時間中など人が交流する場 |
ホテル | 居室は昼間など清掃時間帯 | 運営時間中など人が交流する場 |
学校・保育施設 | 夜間や一定時間無人となる時間帯 | 人が密集する空間 |

病院・介護施設

飲食店・ホテル

小学校・幼稚園

食品工場
バイオクリーンの使用例
病院・介護施設の管理者の現状

- 空気清浄機や空気殺菌装置などたくさんあるけれど、どれが効果があるのか(サイズ、性能、価格等・・・)
- 日常の清掃業務を軽減しながらも清潔は保持したい
- 丁寧に清掃しているが、クラスターが発生した際は即座に対応したい
- 定期メンテナンスに極力手間をかけたくない
病院・介護施設で導入するメリット
- 紫外線殺菌であれば、24時間、365日、有人・無人関係なく、シーンを選ばずに空間洗浄できます。
-
オゾン殺菌は日常清掃の仕上げで使用する事により手の届かない場所にもしっかり消毒できます。
目に見えない空間にもオゾンであればしっかりと効果を発揮します。 -
メンテナンスは年1回のランプ交換のみ無声放電のように白い粉はできません。
空気清浄機のフィルター洗浄はいりません。
製品紹介 医療級環境衛生機器 “ BIOCLEAN”シリーズ
BIOCLEAN Advance
24時間連続稼働可能なハイブリッド・ポータブル機
オゾンと紫外線の両方を使用したい方、広く空間で使用したい方にお奨め

主機能
無人モード時には1ppm以上のオゾンガスで、室内の部材表面や壁面と空気を消毒します。
2次機能
有人モード時には、紫外線で空気を消毒して、清浄空気を室内に循環させます。この機能は窓を開けなくても、外気を室内に循環させる効果を発揮します。
型名 | BC110WP-1 |
---|---|
消費電力 | 170W |
室内オゾン濃度 | 1ppm(基準値)以上 |
出口オゾン濃度 | 12ppm |
空気流量 | 48m3/H |
搭載ランプ | SUV110UL-B6とSUV110UH-B6、2本 |
ランプワット | 95W/本 |
外形寸法 | 900×220×356H(mm) |
重量 | 22kg |
特許出願中 特願番号:2020-155909
90~180m2程度の広めのお部屋で24時間紫外線洗浄(有人・無人どちらも〇)
数時間無人のタイミングあればオゾン消毒(有人×・無人〇)
廊下に設置して個室をまとめてオゾン消毒(有人×・無人〇)
BIOCLEAN NEO
オゾンもしくは紫外線のみを使用したい方、小回りの利く装置が欲しい方にお奨め
UV式オゾンガス消毒器
波長が254nmと185nmの短波長紫外線(UVC)を発光する、石英ガラス低圧ランプを搭載します。185nm光は酸素からオゾンガスを作り、しかも185nmの光が作るオゾンガスは無声放電で作るオゾンの様に有害な窒素酸化物を含みません。
UV式空気清浄機
波長が254nmだけのランプを搭載した、空気を清浄化して循環させる装置です。窓を開けて空気換気をしなくても、新鮮な空気を換気する事と同じ効果を発揮します。

型名 | OZ401N-2(O3) |
---|---|
空気流量 | 30m3/H |
出口オゾン濃度 | 8ppm |
オゾン発生量 | 460mg/H |
搭載ランプ | SUV40UH-A5 |
型名 | OZ401N-2(UV) |
---|---|
空気流量 | 30m3/H |
搭載ランプ | SUV40UL-A5 |
※20Wタイプもございます。
30~60m2程度のお部屋で24時間紫外線洗浄(有人・無人どちらも〇)
無人状態で個室をオゾン消毒(有人×・無人〇)
密閉状態が理想的ですが、安全を重視する場合は少し窓を開けたり、
換気扇を回した状態でオゾン消毒(有人×・無人〇)
Q&A よくある質問と答え
オゾンって何?
オゾンとは地球を取り巻く大気中のオゾン層に多く存在する気体で、大気中にあるオゾンは有害な紫外線を吸収して生命を保護する役割を果たしています。 また、オゾンは菌や匂いの物質が近くにあると、酸素原子3つのうち1つを分離させて酸素(O2)になろうとします。菌や匂いの物質はオゾンの酸素原子と融合することにより酸化させられ、破壊されます。残った2つの酸素原子は酸素(O2)となりますので、最終的に残留物質は酸素のみとなります。使用後は酸素だけが残りますので、安心して扱うことができます。

オゾンの用途や効果とは?

オゾンの安全性は?
オゾンの安全性は日本産業衛生学会では基準濃度 0.1ppmと定められています。 低濃度のオゾンは人体に影響を与えることはありませんが、0.1ppmを超えるオゾンは有害です。 オゾン消毒中は室内に入らないようにして下さい。 オゾンが心配な方は紫外線殺菌でご検討下さい。
新型コロナに効果はあるの?
オゾンと紫外線はどちらも新型コロナウイルスの不活化に高い有効性があることが確認されています。 ウイルスは、遺伝情報をDNAかRNAで保持するかで分類されます。 コロナウイルスは1本鎖+RNAと言われるタイプで、普通の細胞DNAのように2本鎖では無く、傷ついたときのバックアップがありません(いわゆる不活化)。そのためオゾンと紫外線殺菌はどちらも有効です。もちろんその他のウイルスや細菌にも有効です。
バイオクリーンを導入するメリットは?

フッ素に次ぐ酸化力を持ち、塩素の約6倍の除菌力。

反応後は自然に酸素に戻り、その場にオゾンは残りません。

オゾンの原料は空気なので環境に優しくエコロジーです。

オゾンの原料は空気なので月々の電気代のみでOK。

オゾンによる除菌では耐性菌を作りません。

オゾンガスは気体のため、手が届きにくい隅々まで除菌します。

消耗品はランプのみで簡単に交換が可能です。

タイマーで発生時間を設定することで、安全に使用が可能です。
どれくらいの広さの部屋まで使えるの?
バイオクリーン advanceの場合、約55~110帖を想定しております。
参考までに社内試験したオゾン濃度データをご参照下さい。

導入するにあたり、工事などは必要?
特別な工事は必要ありません。100Vのコンセントがあればすぐにご使用頂けます。
日常的なメンテナンスは必要ですか?
ホコリなどが溜まらないよう通気口は定期的に柔らかい布で拭いて下さい。
ランプは1~2年程度を目安に定期的な交換が必要となります。