技術紹介Technical

水処理紫外線+オゾン併用水処理装置ユーゾン(UZON)

水族館やプール・温泉から水景施設まで驚異的な威力。
UZONの循環浄化システム

UVオゾン式特殊促進酸化水処理装置

UZONは、オゾンと紫外線を併用する促進酸化水処理装置です。
オゾンはUVランプの紫外線で発生させるので、構造はシンプル、価格はリーズナブル。紫外線の殺菌効果に加えて促進酸化によるCOD低減・脱臭・脱色効果も発揮します。
UZONのオゾン発生量は下の表の通りですが、水槽の海水を循環処理する事により、魚によって毎日少しずつ汚染が進む水族館の海水が、促進酸化の力で長期に海水の透明度が維持されることが証明されました。UV単独の殺菌装置では、水の透明の維持は出来ません。

UZONのオゾン濃度と発生量

型名 濃度(mg/l) 発生量(mg/H)
UZ40 0.11 66
UZ11 0.38 230
UZ110-4 0.38 920
UZ110-6 0.38 1380
UZ110-8 0.38 1840


殺菌力でも、紫外線単独よりも能力が高い
試験機:UZ1101GN 試験場:滝畑ダム(大阪府松原市)
対象菌:動物性プランクトン、ベリディニウム

  処理量(m3/H) 不動率(%)
UV+オゾン 1.5 100
UV単独 1.2 100
UV単独 1.5 83

(不動率:動物性プランクトンの殺菌率)

【UZONの構造】
●紫外線ランプを中心に空気が流通する石英ジャケットと水が流通する反応容器と水が流通する反応容器の二重構造になっています。
●石英ジャケットを流通する空気は紫外線の波長184.9nmによって、酸素がオゾ
ンに変わり、反応容器の底部より水中に散気させます。

【用途】
●水産養殖用水の循環浄化
 病気予防対策・HACCP対応
●水族館の観賞用水槽の循環浄化
 透明度向上・補給水の節水
●風呂・プール・温泉の循環浄化
 CODの低減・塩素注入量の低減・レジオネラ菌対策
●鑑賞池の循環浄化
 藻の抑制・透明度向上・病気予防
●子供が遊ぶ噴水・せせらぎの循環浄化
 安全な殺菌、透明度維持
●クーリングタワー用水の循環浄化
 レジオネラ菌対策・スライム抑制
●工業用水の循環浄化
 スライム抑制・用水の殺菌浄化

 

循環処理における参考ターン数
循環の時の流量は大腸菌対象の値を適用

用途 ターン数
鑑賞池 1~2(T/D)
水産養殖 1~2(T/H)
プール・風呂 4~6(T/D)
貯水槽 1~2(T/D)
冷塩水解凍 2~4(T/H)
クーリングタワー 1~4(T/H)

金魚を使った循環処理の実験
60リッターの水槽に常時20匹以上の金魚を飼育して生存率試験。
左の水槽はろ過器のみ、右の水槽にはろ過器にUZON(UZ40G)を加えて循環浄化。写真は、運転開始から90日後の状況。左の水槽の金魚は多くが松かさ病にかかり死亡したが、右の水槽では全数が生存していた。
水の汚れも無く写真のように透明です。

【標準仕様】

●反応槽材質:パイレックスガラス+PVC(GN)/SUS304(SN)/海水用チタン(TN)
●ランプ切れ警報出力標準装備
●処理水温度:10~40℃
●周囲温度:5~40℃
●ランプ寿命:8,000時間(連続点灯)
●入力電圧AC100V or 200V
●周波数:50 or 60Hz指定

型式 処理流量(m3/H) 最大使用
水圧(MPa)
消費電力
(W)
ランプ
本数
寸法
W×D×H(mm)
接続口 重量
(kg)
大腸菌 枯草菌芽胞
UZ401GN 2 1 0.1 105 1 300×460×936 3/4B 35
UZ401 3 1.4 0.1 105 1 580×290×890 20A 45
UZ1101GN 6 3 0.1 190 1 360×520×1600 1.1/4 60
UZ1101 8.5 4 0.1 190 1 675×320×1640 32A 64
UZ1102 17 8 0.1 335 2 700×350×1705 50A 90
UZ1104 34 16 0.1 640 4 900×435×1785 80A 135
UZ1106 51 24 0.1 880 6 1000×500×1865 100A 205
UZ1108 68 32 0.1 1290 8 1070×580×1865 125A 265
UZ11012 102 48 0.1 1730 12 1250×650×1865 150A 325

≪姉妹品≫
促進酸化水処理装置:スーパーユーゾン
紫外線流水殺菌装置:サニトロン
タンク内殺菌装置:タンクレイア

一覧へ戻る